季節の変わり目〜日常ケア〜
2025年9月4日|Photoギャラリー, お知らせ, スタッフブログ
前回はまだ夏➡︎秋の変わり目について
今回は具体的な日常のケアをご紹介✨
気温が下がり空気も乾燥する季節。。
疲れると肺、気管、鼻などの呼吸器系、皮膚などに症状が、、、
肺と腸は経絡で繋がっているので免疫にも影響が(;´д`)
そこで、
日常生活でのケアポイント
●肺を整える食材で身体を潤して元気に
→肺の熱をとり潤すもの
山芋、れんこん、松の実、豆腐や豆乳などの大豆食品、発酵食品、はちみつなど。
旬な果物(梨、柿、ぶどう、桃、イチジク)

●自律神経が乱れ心身に不調に無理をせずリフレッシュの時間をとる
→台風など、気圧変化や寒暖差でカラダが重だるくなる
無理せずゆっくり過ごす
早寝早起き、胃腸を冷やさない

●お肌と大腸は繋がっているのでセルフケアを丁寧に
→肺と大腸のケア
大腸の機能低下は、免疫力ダウン、アレルギー、メンタルの不安定など。
小豆枕などでお腹は温かくして、おへそ周りをくるくると縁をかくようにマッサージ
血流をよくしてあげましょう✨
次回はヴァンサンカンならでは1番気になる肌ケアをお伝えします✨
mori