ヴァンサンカンで新しいメニュー
ヘナトリートメントが始まりました!
国産オーガニックヘナでのトリートメントです
おだやかな草木染めの白髪染めなので時間はかかります。しかし、染める度にみずみずしい潤いと、豊かなハリ・弾力が生まれます。続けることで若々しい艶やかな髪・頭皮に変化していくのが最大の魅力ですので、ぜひ体感してみて下さい。
✅白髪の染色
✅ハリ、ツヤ、コシ、育毛効果
✅収れん作用で頭皮の毛穴が引き締まり顔のリフトアップに
✅トリートメント効果
✅リラクゼーション効果
通常のカラーやパーマ剤での
髪のダメージがある方は
最初はキシキシする感覚がありますが回数重ねると傷んだキューティクルが整っていきます
ヘナは、傷んでしまう一般の白髪染めやヘアカラーと違い、髪を傷めることなくトリートメントもできます。
🌱施術工程
ヘナ塗布 放置時間60分〜90分
この間にフェイシャルのお手入れやフットマッサージ、ボディトリートメントもさせて頂いてます。
※トリートメント後ご自身でシャワーでお流し、乾かしていただき、お仕上げになります。
水田
-->
2020年11月4日|お知らせ, スタッフブログ
2020年10月21日|お知らせ, イベント
2020年10月2日|お知らせ
✨透ける白肌 薬用美白美容液誕生✨
過酷な夏が過ぎやっと少しずつ秋らしくなってきましたね
ふと鏡を見ると暑かった夏のダメージがちらほら、シミが増えた⁉️と感じる方も多いようです。
シミはとにかく早めのケアが大切✨
この秋、ヴァンサンカンに新しい美白アイテムが加わりました。ジェル状のなじみの良い美容液です‼︎
●医薬品外品の美白成分「トラネキサム酸」配合
紫外線によって生まれるシミだけではなく、唯一肝斑にも有効です
●シミの原因を4ステップブロック
プラセンタエキスやアルピニアホワイトなど美白、エイジングケア成分を贅沢に配合
メラニンが生成される過程の全ての段階にアプローチ‼️
徹底的にメラニンを作らせない強い味方です✨
この秋からのシミくすみケアに活用されてみて下さいね♬
森&越智でした(^^)
-->
2020年9月24日|お知らせ
8月があっと言う間にすぎましたが、暑ーい毎日で気分が上がりませんね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
だんだんと日の入りの時間も早くなり風も涼しくなる9月
9月は精油をご紹介
枕元に1滴垂らしたり
ディフューザーで香らせたり、お風呂に入れたりと色々な使い方があります
気分転換して良い睡眠の時間を確保しましょう
おススメは
マンダリン
爽やかさと甘さを合わせ持ちリフレッシュさせてくれる精油
不安や沈んだ気分を緩和し気持ちを明るく元気付けてくれます。
柑橘系の中でも甘く繊細な香りを放ちます
クラリセージ
心を鎮め、幸福感を呼び起こしてくれる香り
女性ホルモンのバランスを取る働きと心身の緊張を緩める働きがあり、ブルーな日や更年期の不調によく用いられる精油です
香りの情報が伝達されるのは視床下部
自律神経とホルモンをコントロールする場所なので香りを感じることは
身体に良い影響を与え自律神経を整え、質の良い睡眠に繋がります
色々な精油をご自身でブレンドするのも楽しいですよ♪
いろんな香り試してみて下さいね♫
水田
-->
2020年9月5日|お知らせ, スタッフブログ
2020年8月21日|お知らせ
暑い日が続きますね掠
夏の時期にもかかせない、
■毎日のケア➕どんな時もお肌を助けてくれる!
手離せない化粧水!
夏のスキンケアも楽しみましょう♩
洗顔後のお肌は、菌を繁殖させやすいアルカリ性に傾いています!
お肌を安全に、清潔に保つために、化粧水でお肌を弱酸性に戻してあげましょう。
■ヴァンサンカンのGRローション
✅鎮静を目的とした医薬部外品のローション
✅有効成分はグリチルリチン酸ジカリウムとプラセンタエキス
✅植物成分は、漢方的な考え方で突然の肌荒れやほてりに対して速やかにはたらきかける
✅ニキビ、シミ、ソバカスを防ぎ、健やかな肌に整える
トラブルが発生した場合、速やかな対応で肌のダメージを出来るだけ早く抑え、スキンホメオスタシス(お肌の自己回復能力)を高めることはとても大切です✨
ヴァンサンカンでは、お肌に良い環境を創ることを目指し、正しいホームケアの仕方を時間をかけて丁寧にお教えしています。
お気軽にスタッフにご相談下さい!
次回は美容液編です。どうぞお楽しみに。
-->
2020年8月16日|お知らせ
ワイルド・ルイボスティー
この度ご紹介したいのは、クセのない透き通ったきれいなオレンジ色をした、マザーアースのルイボスティー。
私達がこのお茶と出会い、皆さんにご紹介するようになったのは2016年、とってもお元気な社長さんにお会いしたことからでした。ルイボスティーにまつわるたくさんの事を教えていただきました。
変わらぬ美味しさ、しかもとっても万能。
飲んで良し、料理に使うと味はまろやか。
料理の腕あがったかのような🤹
油の分解も得意たから、とてもヘルシー。
誰もが知っている某有名ホテルの総料理長が好んでお使いだとか。←私はここに惹かれました。🤩
☕お茶の入れ方は簡単、沸騰したお湯1.5-2Lにティーバッグ一袋を入れて火をとめるだけ。
出汁として使えるし、炊飯にも🍙。
このルイボスティーは、南アフリカ共和国特産ハーブで、喜望峰🌍に近い寒暖差激しいシェダーバーグ山脈一帯でのみ自生しているものです。一般的に世にでまわっている人工的に栽培されるのが多い中、ギラギラ太陽が照りつける乾いた荒野の中でたくましく生き抜いた完全無農薬のお茶。正真正銘、自生ものです。
周辺先住民が「不老長寿のお茶」奇跡のお茶として古くから日常的に飲用されてきたもので特徴は、
◎脂肪の酸化を抑える働き、抗酸化作用
◎老化促進物質を取り去る活性酸素消去除去作用
◎胃に優しく体調を整える作用
◎ミネラル豊富(不足するとカサカサ肌、免疫、代謝低下に)
◎低タンニン(苦味渋味の素)&ノンカフェインだから赤ちゃん~お年の方まで安心
◎便秘・冷え・活力不足・アレルギー等諸症状に
汗ばむこれからの季節💦、ミネラルも汗と一緒にでていきます。そこで水分摂取はこまめに行い安心安全でミネラル豊富な体に良いものをたっぷり与えてあげて欲しいのです。
刈りとって新鮮なものを香川県で丁寧に美味しく製茶🌿。
このワイルドルイボス、とっても希少です。
奇跡のお茶!貴女にいったいどんな奇跡がおこるかな?珞
🍵一袋 50ティーバッ 3000円(税別)
-->
2020年8月6日|お知らせ
2020年8月2日|お知らせ
2020年7月23日|お知らせ
洗顔の重要性はより良いコンディションにいつもお肌を戻す事です♻️
お肌に負荷をかけずに汚れをきちんと落とし、いつも清潔な状態にすることがお肌にとって重要です🍀
ヴァンサンカンのフォーム ドゥ ザボンは
✅いつでも最適な泡の状態で出るプッシュ式
✅天然素材を原料とした植物性、肌と同じ弱酸性
✅ムクロジエキスの殺菌・抗菌作用からニキビ予防にも最適
✅天然精油(ラベンダー・ローズマリー)が洗顔を爽快に♪
ヴァンサンカンでは、お肌に良い環境を創ることを目指し、正しいホームケアの仕方を時間をかけて丁寧にお教えしています💆♀️
お気軽にスタッフにご相談ください🌷
次回は化粧水編です。どうぞお楽しみに✨
-->
2020年7月16日|お知らせ
2020年7月14日|お知らせ
昨夜はすごい雨量でしたね。皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?くれぐれもお気をつけ下さいね。
さて、汗ばむ季節、汗と共に体の機能に必要なミネラルも体外にでていってます。🐳
今こそデイリーのお茶として抗酸化力の高いスロータスティーはいかかでしょう。
私の場合最近のお気に入りは、スロータスティーに好みの梅干し大1~2個を裂いて氷を入れたものを日中の暑さ対策に使っています。🍧🥤
ミネラル補給とクエン酸で疲労回復。梅干しはアルカリ食品なのでPHバランスを整えます。なので、汗臭が気になる人にも。
この飲み方なら酸っぱい梅干しもまろやかな味になるので苦手な人にもいいですよ。
日本屈指の茶師によるオリジナルブレンドで美味しくて抗酸化作用抜群。
作り方は簡単🤗
1.5~2Lの沸騰したお湯にティーバッグ1袋を入れるだけ。煮立たせなくて大丈夫。たっぷりお召し上がり下さい。
梅雨時季ってむくみますよね。
スロータスティーは複数材料のブレンドティーなので、これら原材料の特徴から、利尿作用・冷え・むくみ・抗酸化力作用、その他諸々嬉しい美容健康茶です。是非皆さんも、このお茶のすばらしい効能の恩恵を受け、夏を元気に乗りきって下さいね。🎐
スロータスティー1箱30袋入り 3000円税別
-->
2020年7月8日|お知らせ
2020年7月7日|お知らせ
梅雨ですね。
湿度の高まるこの時期、体の不調を感じる人、気にならない人、それぞれだと思いますが、わたしは毎年、絶不調です(涙)
東洋医学では、『湿邪(水の邪気)』が体内のいろいろな場所に溜まって「冷え」を起こすと考えられています。冷えると、血液の循環が滞って代謝が悪くなり、 汗や尿で水分をしっかり排出できません。むくみも起こりやすくなるのですね。
いつも眠い、疲れやすい、やる気がでない、気分が滅入る、肩が凝る、関節が痛む、お腹の調子が悪い、頭が重くすっきりしない、めまいや耳鳴りを感じる、口内炎ができる、夕方足がむくむ、腰がだるい・・・等々、夏の不調のほとんどは「冷え」が原因といわれています。
水は下に溜まるので、『湿邪』の症状は下半身にあらわれやすいのです。全身の血流をよくするためにも、下半身をしっかり温めます。
、、、そう!ここで。
前回紹介したスパッツに加えて、むくみを撃退する着圧ソックスの紹介です。

着圧マニアとしては、これまでたくさんの着圧ソックスを試してきましたが、一番です!
●生地が柔らかく履きやすいししんどくなりにくい。
●光電子により、つま先まで温かい。
●破れにくく長持ち。
まずは一度体感してみてくださいね。
各サイズ、サロンにてご試着いただけます♪
下着以外にも、あなたのからだをらく~にするアイテムや鍼灸メニュー、デトックスケア、サロンにてご相談承ります(*^^*)
-->
2020年6月22日|お知らせ
皆さんは毎日のスキンケアケアをどれだけ大切にされていますか?☘
ヴァンサンカンは、お客様それぞれが行う毎日のスキンケアこそが、もっとも大切だと考えています✨
お肌に優しいお化粧品を選び、正しく使う事で、お肌は弾むように健やかで美しい肌に生まれ変わります♻️
皆さんも毎日頑張った自分へ、お疲れ様という気持ちを込めて優しくケアをしてあげて下さい💆♀️✨
まずはスキンケアで最も大切なクレンジングです✨
ただ落とすのではなく、いかに肌に負担をかけずに落とすかがクレンジングの一番重要なポイントになります👌
☘ヴァンサンカンのクレンジングミルクは
✅肌に刺激が少ない乳化タイプ
✅のびがよく、さっぱりとした使用感
✅抗菌力のあるムクロジ、クマザサを配合、清潔なお肌を保つ
✅植物エキスが、刺激やほてりを鎮める
ヴァンサンカンでは、お肌に良い環境を創ることを目指し、正しいスキンケアの仕方を時間をかけて丁寧にお教えしています💆♀️♻️
お気軽にスタッフにご相談下さい🤲
次回は洗顔編です。
どうぞお楽しみに♪✨
森でしたー🌷
-->
2020年6月14日|お知らせ